省エネ設備について
A.
LED照明機器、空調機器、冷凍冷蔵庫を組み合わせて申請することは出来ません。
またLED照明機器、空調機器、冷凍冷蔵庫のいずれか1台(LED照明は一式)のみ申請頂けます。
A.
申請期限までに、設備の購入、設置、支払いが完了しない場合は、補助金の交付は出来ません。また、業者都合により申請期間内に設置が出来なかった場合においても、同様に補助金の交付は出来ませんのでご注意ください。
A.
補助の対象となりません。
A.
補助の対象となりません。
A.
空気清浄機は対象になりません。補助の対象となる事業用の省エネ設備のうち、空調機器は、温度及び湿度を調整する機能があることが条件です。
A.
原則、LED照明機器と看板が一体化している場合は、補助の対象となりません。ただし、看板に、LED照明機器を取り付ける場合で、看板に係る費用とLED照明機器に係る費用が明確に区別できる場合は、LED照明機器の部分が補助対象となります。
A.
原則、設備と一体として支払われる送料や設置費、工事費は対象となります。ただし、一般的な送料を相当上回っている場合や、購入する設備代を上回る工事費が計上されている場合等は、積算根拠等を提出していただき、個別に補助金支出の適否を判断いたします。
A.
新設及び更新のどちらでも可能です。
A.
申請することが可能です。
A.
申請することが可能です。ただし、空調機器に関しては、温度及び湿度を調整する機能があることが条件です。
A.
エアコン本体と設置工事費は、補助対象経費となりますが、撤去工事費、リサイクル料金及び廃棄料は、補助対象経費に含みません。
A.
税込み17万円の省エネ機器の税抜き本体価格を算出する場合、税込み価格に対し
1.1で割り算を行うとともに、円未満を切り捨て、154,545円としてください。
問い合わせ
・申請サポート先
岡山市省エネ機器導入補助金コールセンター
(9時~17時:12/29~1/3 及び 土日祝日除く)
岡山商工会議所・岡山北商工会・岡山西商工会・岡山南商工会・赤磐商工会瀬戸支所